初めまして!
学生ブロガーのはんぺんぎんです。
この記事を見に来てくれてくれてありがとうございます。
このブログは、大学生であるこの僕が、音楽、映画、アニメ、恋愛など好きなことを中心にいろんなことを発信している雑記ブログです。
この記事では、僕がこのブログを訪れた方に特に読んで欲しい10記事を紹介したいと思います。
気になった記事からぜひ読んでみてください☆
Contents
1.プロフィール

まずこのブログの筆者であるはんぺんぎんが何者なのか!?
ということが書いてあるプロフィール記事をご紹介。
インターネットの世界って情報が溢れすぎて、誰が書いた記事かもわかんなくて不安になることもありますよね。
でも安心。このプロフィール記事を読めば、このブログの筆者である僕がどんな人物なのかということが丸わかりです☆

2.僕の大好きな音楽についてまとめた記事【邦ロック100選】

僕はとにかく音楽が大好きで、もはや音楽が酸素。音楽がなければ死ぬ。
って感じで、常日頃から音楽を聴きまくってます。
この記事では、僕が一生をかけて発見してきた素敵な音楽を紹介しています。僕の性癖がバレる。
今の世の中、Youtubeにいけばいろんな音楽があり過ぎてどの音楽を聴けばいいのかわからないよ~っていう人もいるかと思います。
ですが、僕の記事から自分の好みに合う音楽を探してみるっていうのもいいかもですね。

洋楽やボカロの記事もまとめてたりします。


3.はんぺんぎんの選ぶおすすめ映画50選!!

今までの人生でどれだけ映画を見てきたのかといわれたら軽く500本は超える気がする・・・。
っていうぐらい僕はめちゃめちゃ映画が大好きです。
とくに大学1回生の時には毎日1本はみるような生活を送っていました。
そんな僕が、人生で面白かった映画を50本まとめたものです。
どれも面白い映画ばかりなので、気になるものからぜひ見てみてください☆

4.アニオタが選ぶおすすめアニメ70選

映画は大学生から目覚めたものの、アニメに関しては幼少期からずっと見てます。
僕はアニメを見て育ちました。
とくに
・CLANNAD
・エウレカセブン
・グレンラガン
・俺ガイル
あたりは僕の人生を語る上ではずせないアニメです。
これ以上語るとアレなので。とにかく僕はアニメが大好き。
なので、好きなアニメもまとめてしまったよね・・・!
暇つぶしにどうぞっ

5.本好き大学生の選ぶおすすめ本50選!

音楽、映画、アニメ、、、の次は本です!!
どんだけ根暗やねん。引きこもりやねん。
って突っ込まれそうですな。うるせぇ、一人が好きなんだよ。
一人のやつは大体映画もアニメも音楽も好きなんだよ・・・!!
ということで、年間100冊ほど本を読むぼくがおすすめな本を50冊選んでみました。
「本読みたいけど、おすすめないかな~」とか思ってる人はぜひチェケラ。
例の如く僕の本の好みとかもわかっちゃいます☆

6.モテる女子の特徴6つ!男子大学生が考えてみた!!【これが現実】

モテる女の子とか、可愛い女の子の特徴とか、話し合うのって楽しいよな!?
修学旅行の夜とか、枕を寄せ合って語り合ったよな!?
そんな男の本音がつまった記事です。よろしくお願いします。

7.なぜテレビはくそつまらなくなってしまったのか?

最近のテレビ、クソつまらなくない??
っていう不満と、つまらなくなった原因について考えてみた記事。
けっこう読まれてます。

8.【Amazon】一人暮らし大学生が買って良かったオススメのアイテム15!!

題名の通りですな!!
僕がAmazonで実際に買ってよかったものを紹介しています。
Amazonのレビューも大事だけど、こういう一人のブロガーの意見っていうのも参考になるのではないでしょうか
あなたの生活の質を上げるアイテムがきっとみつかる!!

9.現代人の悩み、「生きる目的がない」は100年前からニーチェが語ってた!!

あなたは、深夜にふと
「人はなぜ生きるのだろう?僕はなんのために生きているのだろう?」
てきな事を考え初めて夜も眠れなくなったり最終的に死にたくなったりしたことはありませんか??
・・・僕はある!!
ということで、そんな哲学的なことについて書いた記事です。
よろしくお願いします。

10.「優しい男はモテる」を鵜呑みにしてはいけない。本当にモテる男の「真の優しさ」とは。

僕は恋愛だったりとか、モテだったりとか、そもそも女の子とはどういう生き物なのかということについても日々研究をかさねてはその結果を記事にまとめるという変態的所業を重ねているのですが、これはその中でも、よく読まれている記事の一つ。
あなたはよく
「やさしいよね~」
とかよく言われつつも、肝心なところで彼女ができずに童貞こじらせてはいませんか??
童貞卒業したいよな!?ということで、読んでみましょう☆

コメントを残す