アニソンが大好きです。
アニソンを聴くだけで、大好きなアニメの思い出が蘇ってきたり、エモーショナルな気持ちになります。
それだけじゃなく、カラオケでも歌ったりすれば一緒にみんなで盛り上がることができます!!
ということで、今回は有名なものや、懐かしいもの、最新のもの、いろんなアニソンを紹介します!
ちなみに筆者は20代前半なので、同世代の方はより楽しみやすいリストになっていると思います!!
聴いてエモい気持ちになるもよし、新しいアニソンに出会ってアニメをみてみるもよし、カラオケで何歌うか迷ったとき参考にするもよし!
この記事の使い方はあなた次第です、それではいってみましょう!
続きはこちら!
【2019年版】おすすめアニソンベスト100!有名曲から最新、懐かしい曲までぎゅっとまとめてみた!【カラオケにも!!】②
Contents
- 1.ハレ晴れユカイ (涼宮ハルヒの憂鬱)
- 2.春擬き / やなぎなぎ(俺の青春ラブコメは間違っている)
- 3.シュガーソングとビターステップ / UNISON SQUARE GARDEN (血界戦線)
- 4.アンサー /BUMP OF CHICKEN(3月のライオン)
- 5.motto☆派手にね! / 戸松遥(かんなぎ)
- 6.カカカカタ☆カタオモイ / ヒャダイン(日常)
- 7.Hacking to the Gate / いとうかなこ (シュタインズ・ゲート)
- 8.曇天/DOES(銀魂)
- 9.めざせポケモンマスター / 松本梨香 (ポケットモンスター)
- 10.アンインストール/石川智晶(ぼくらの)
- 11.プレパレード/逢坂大河・櫛枝実乃梨・川嶋亜美(とらドラ!)
- 12.GO!!! / flow (NARUTO)
- 13.Snow halation / μ’s (ラブライブ!)
- 14.God knows… / 平野綾 (涼宮ハルヒの憂鬱)
- 15.Only My Railgun / fripside (とある科学の超電磁砲)
- 16.ステップアップLOVE / DAOKO×岡村靖幸 (血界戦線)
- 17.儚くも永久のカナシ / UVERworld (機動戦士ガンダムOO)
- 18.Catch the Moment / LiSA (ソードアートオンライン)
- 19.ignited-イグナイテッド- / T.M.Revolution (機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
- 20.JAP / abingdon boys school (戦国BASARA)
- 21.創聖のアクエリオン / AAKINO (創聖のアクリエリオン)
- 22.Out of Control / Nothing’s Carved In Stone (PSYCHO-PASS)
- 23.Butterfly / 和田光司 (デジモンアドベンチャー)
- 24.リライト / ASIAN KUNG-FU GENERATION (鋼の錬金術師)
- 25.紅蓮の弓矢 / Linked Horizon (進撃の巨人)
- 26.ひまわりの約束 / 秦基博(STAND BY ME ドラえもん)
- 27.前前前世 / RAD WIMPS (君の名は。)
- 28.青い栞 / Galileo Galilei (あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。)
- 29. 甲賀忍法帖 / 陰陽座 (バジリスク~甲賀忍法帖~)
- 30.心絵 / ロードオブメジャー (メジャー)
- 31.again / yui (鋼の錬金術師)
- 32.君の知らない物語 /supercell (化物語)
- 33.Don’t say lazy / 放課後ティータイム (けいおん!)
- 34.星間飛行 / ランカ・リー (マクロスF)
- 35.Re:Re: / ASIAN KUNG-FU GENELATION (僕だけがいない街)
- 36.優しさの理由 / ChouCho (氷菓)
- 37.さぁ / SURFCE (まもって守護月天!)
- 38.sakura / ニルギリス (交響事変エウレカセブン)
- 39.POP TEAM EPIC / 上坂すみれ (ポプテピピック)
- 40.空色デイズ / 中川翔子 (天元突破グレンラガン)
- 41.Crow Song / Girls Dead Monster (Angel Beats!)
- 42.*~アスタリスク~ / ORANGE RANGE (BLEACH)
- 43.BLOODY STREAM / Coda (ジョジョの奇妙な冒険)
- 44.オリオンをなぞる / UNISON SQUARE GARDEN (TIGER & BUNNY)
- 45.君じゃなきゃダメみたい / 大石昌良 (月刊少女野崎くん)
- 46.ようこそじゃぱリパーク / どうぶつビスケッツ (けものフレンズ)
- 47.とまどい→レシピ / みかくにんぐッ! (未確認で進行形)
- 48.イマジネーション / SPYAIR (ハイキュー!!)
- 49.坂道のアポロン / YUKI (坂道のアポロン)
- 50.そばかす / JUDY AND MARY (るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-)
1.ハレ晴れユカイ (涼宮ハルヒの憂鬱)
ハルヒダンスはあまりにも有名。
OPやEDでダンスをキャラクターに躍らせるという文化はこの曲から始まったんじゃないでしょうか。
当時のオタク達はこの踊りをよく練習したものです(遠い目
カラオケでも定番。
2.春擬き / やなぎなぎ(俺の青春ラブコメは間違っている)
やなぎなぎさんの声の透明感が遺憾なくはっきされている。綺麗。
サビ直前の「…今なんだ!!」の部分で鳥肌立つ。
女性にカラオケで歌って欲しいアニソンの一つ。
3.シュガーソングとビターステップ / UNISON SQUARE GARDEN (血界戦線)
2015年を代表するアニソン。
めちゃくちゃ可愛いよねこの曲。
題名と歌詞の組み合わせ、どうやって思いついた!?っていつも思う。
4.アンサー /BUMP OF CHICKEN(3月のライオン)
みんな大好きバンプ。
3月のライオンの深く登場人物の暗い底まで心理描写を描く作風とベストマッチ!!
Aメロのメロディがすっごくかあっこよくて好き。
バンプは同作品で「ファイター」という曲も担当していて、そちらもおすすめ!!
5.motto☆派手にね! / 戸松遥(かんなぎ)
意外と知られていない隠れた名曲だと思います。
昭和のアイドル感がたまりません。
OPのダンス映像のクオリティもめちゃくちゃ高くて可愛い。
6.カカカカタ☆カタオモイ / ヒャダイン(日常)
実は女性パートはヒャダイン本人が歌って声を加工したもの。
ヒャダイン自身ニコ動で、女性パートも自作自演して歌うことが話題性を呼んで有名になったのである。
カラオケでも歌いやすいのでお勧め!!可愛い女性パートは女の子に歌ってもらお?な?
7.Hacking to the Gate / いとうかなこ (シュタインズ・ゲート)
歌詞が作品と超絶にマッチしてて好き。
「孤独な観測者」とかもうもろに。
ネタバレは避けますけど、こんなに歌って大丈夫!?と心配になるレベル。
8.曇天/DOES(銀魂)
銀魂のOPと言えば?といわれたら僕の中ではこれが上がる。
楽器隊も歌もシンプルで簡単でかつめちゃくちゃカッコイイので軽音部が最初にコピーしがち。
9.めざせポケモンマスター / 松本梨香 (ポケットモンスター)
いわずと知れた名曲。
いまだに学校とかで偶発的に合唱が起きがち。
よく聞くとギターの音がくっそファンキーでかっこいいので注目して聞いてほしい。ギソロは鳥肌物。
10.アンインストール/石川智晶(ぼくらの)
これは小ネタなんですが、ぼくらのってロボットアニメでは、パイロットがよく死ぬんです。
曲中「アンインストール」って繰り返されるわけですが、その回数がパイロットの死ぬ回数らしいですよ。すごいですね(小並感)
11.プレパレード/逢坂大河・櫛枝実乃梨・川嶋亜美(とらドラ!)
打ち込み感が強くて可愛さの中に音楽的なカッコよさもバリバリ感じる曲。
12.GO!!! / flow (NARUTO)
アニソンバンドflowの不滅の名曲。
20代男子ホイホイ。カラオケでこの曲を入れたらば大合唱が始まりがち。
ただし、曲終盤の英歌詞で歌えなくて死にがち。
13.Snow halation / μ’s (ラブライブ!)
美しすぎるよねこの曲。
冬に聞きたいアニソンランキングベスト1。
2サビ間奏後のほのかちゃんソロ「届けてこの切なさには~」の部分でいつも鳥肌たっちゃう。
14.God knows… / 平野綾 (涼宮ハルヒの憂鬱)
カラオケで歌いやすいです。
バンド演奏をアニメで再現するのもハルヒがあ初だったりします。
余談ですがイントロのギソロはけいおんの影響でギターを買ったギタリストたちの一つの到達点になりがち。
15.Only My Railgun / fripside (とある科学の超電磁砲)
歌っているのはラブライブのエリーチカ役でも知られる声優の南條愛乃。
調べたら2009年の曲でした。
当時ニコ動でめっちゃ流行ってた曲です。
16.ステップアップLOVE / DAOKO×岡村靖幸 (血界戦線)
血界戦線は名曲がほんとに多いなという印象。
DAOKO×岡村靖幸という意外な組み合わせが話題になりました。
ちなみにMVのダンスの振り付けはPerfumeや星野源の「恋」ダンスで有名なMIKIKO。
17.儚くも永久のカナシ / UVERworld (機動戦士ガンダムOO)
UVERworldは今でこそアニソンバンドというイメージが固定されていると思うけど、この曲で一気にその座についたと言ってっも過言ではないです。
ウーバー自身最大のヒットソング。
カラオケで歌うと大体高すぎて死にます。
18.Catch the Moment / LiSA (ソードアートオンライン)
劇場版SAOの熱さは半端じゃなかったけれど、その熱を120%盛り上げてくれたのはこの曲だと思います。
最新アニソンの一つの到達点。
19.ignited-イグナイテッド- / T.M.Revolution (機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
シンセのリズムの取り方と、ぎゅいんぎゅいんのギター、そして何より西川貴教の圧倒的な歌唱力が見事なハーモニー。
ガンダムSEEDはまじで捨て曲がないので他にも聞いていただきたいです。
20.JAP / abingdon boys school (戦国BASARA)
アニキの歪んだハスキーボイスがいかんなくはっきされています。シャウトとか鳥肌物。
戦国アニメにあえて「JAP」という名前の曲をつけるセンスの良さ。ふたを開けてみればくそかっこいいんっだからもうなんも言えません。
21.創聖のアクエリオン / AAKINO (創聖のアクリエリオン)
曲の知名度のわりにアニメ本編見られてないランキングナンバー1。
ロボットアニメ好きは見て損はないアニメなので暇な人はぜひ。
22.Out of Control / Nothing’s Carved In Stone (PSYCHO-PASS)
アニソンにしては珍しく英歌詞の曲。
少し大人なアニメであるサイコパスにマッチしてます。
OP映像もとってもカッコイイのでぜひ注目!!
23.Butterfly / 和田光司 (デジモンアドベンチャー)
むげんだいなああああああああああああああああああああ!!!!
って気持ちになります。アがります。
男性はカラオケでも歌いやすいのでおすすめ!!
24.リライト / ASIAN KUNG-FU GENERATION (鋼の錬金術師)
消してえええええええええええええええええええ!!!!
ってなります。例のごとくアがります。
この曲の人気が凄すぎてゴッチ(Vo.)は「他の曲も頼むからきいてくれ…」ってなるレベルらしい。
25.紅蓮の弓矢 / Linked Horizon (進撃の巨人)
壮大すぎるアニソンナンバーワン。
空耳が非常に楽しいのでニコニコで動画探してみると一度で二度美味しいです。
カラオケでも盛り上がる。
26.ひまわりの約束 / 秦基博(STAND BY ME ドラえもん)
いまだにカラオケランキングでも上位に入り続ける人気曲。
男性が歌うにはちょっと高いかも。
イントロのギターの音が凄く印象的な曲。
27.前前前世 / RAD WIMPS (君の名は。)
再生回数脅威の1.7億回。youtubeの再生ボタンが悲鳴をあげてる。
2016年町中でこの曲が流れていましたね。
カラオケでもとっても歌いやすいです。
28.青い栞 / Galileo Galilei (あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。)
あの花よかったよな…
後半の女の子の声がめちゃ可愛い。
カラオケで歌うにはちょっと高いです。
29. 甲賀忍法帖 / 陰陽座 (バジリスク~甲賀忍法帖~)
バジリスクタイムとしてニコニコ動画に投稿された黒人男性の踊っている動画から一気にネット上で爆発ブームに。
ネタ曲として周知されがちだが、よく聞くとすごくメロディが美しく、和とロックが見事に融合した名曲と気づかされる。
30.心絵 / ロードオブメジャー (メジャー)
MV初めて見ました。最初の茶番たまんねぇ。
ブラウン管テレビも時代を感じさせます(笑)
なんで解散してしまったんやロードオブメジャー…
31.again / yui (鋼の錬金術師)
ハガレンって名曲ばっかりだよな…
YUIの休止から復活したときの一曲目であり、そういうところともリンクしてる曲です。
早口がカッコイイです。
32.君の知らない物語 /supercell (化物語)
2010年代最重要アニソンだと思ってます、個人的に。
思い出補正カナ?
女子がカラオケで歌いガチ。ふつうに可愛いぃってなりがち。
33.Don’t say lazy / 放課後ティータイム (けいおん!)
ギターの音がばちばちにかっこいいのにもかかわらず超簡単で有名。
「前途洋々だし~」が「戦闘用洋菓子~」に聞こえることでも有名。
けいおんも名曲ばっかりだよね~。
34.星間飛行 / ランカ・リー (マクロスF)
キラッ☆
クッソ可愛いな。
作曲はご存知アニソン界の女王菅野よう子。作詞は「赤いスイートピー」や「硝子の少年」の作詞で知られる松本隆。
35.Re:Re: / ASIAN KUNG-FU GENELATION (僕だけがいない街)
ライブ映像がカッコよすぎます。
アジカンも素晴らしいアニソンバンドですよね。
ちなみにこの曲の読み方は「あーるいーあーるいー」です。
36.優しさの理由 / ChouCho (氷菓)
氷菓めっちゃ面白いので見てない人はぜひ。
美しい歌声を持つChoChoさんですが、ニコ動の歌い手出身だったりします。
37.さぁ / SURFCE (まもって守護月天!)
アニソンでもありつつ、2015年キングオブコントにてコロコロチキチキペッパーズがネタで使っていたことでも話題になりました。
38.sakura / ニルギリス (交響事変エウレカセブン)
まさかのアメージンググレイスを曲中にぶっこんでくるという暴挙。
だが、それが良い。名曲ですね。
エウレカセブンも名曲が多いアニメです。
39.POP TEAM EPIC / 上坂すみれ (ポプテピピック)
クソアニメで有名なポプテピピックですが、OPはクソどころかめちゃカッコイイナンバーに仕上がってます。
バリバリに打ち込みされた音楽がたまりません。
40.空色デイズ / 中川翔子 (天元突破グレンラガン)
しょこたんの代表曲ですね。
この曲聞くたびにグレンラガン思い出して鳥肌立ちます。
熱い。
41.Crow Song / Girls Dead Monster (Angel Beats!)
粗削りなバンドサウンドがたまらなくカッコイイです。
劇中高校生バンドという設定をうまく再現していますよね。
思春期で厨二っぽい歌詞も、たまりません。
42.*~アスタリスク~ / ORANGE RANGE (BLEACH)
ブリーチも名曲多すぎます。20代ホイホイ。
映像も色使いとかカメラワークとかめっちゃオシャレなんですよね~
43.BLOODY STREAM / Coda (ジョジョの奇妙な冒険)
最近のアニメにしては珍しいThe アニソンって曲です。
良い意味でのダサさというか、様式美みたいなものを感じます。
カラオケで歌うとめちゃ気持ちい。
44.オリオンをなぞる / UNISON SQUARE GARDEN (TIGER & BUNNY)
今でこそバンバンアニソンを歌いまくってメジャーバンドとしても有名なユニゾン。
この曲が爆裂ヒットをかましてその地位を獲得しました。
何度聞いても名曲。うたうまくなったなぁ…
45.君じゃなきゃダメみたい / 大石昌良 (月刊少女野崎くん)
ギターバカ上手過ぎて笑える。
原曲はもっと賑やかなんですけどギター一本だけでこれだけ魅せれるオーイシマサヨシの技量と曲の強度に感服です。
ハスキーな声も凄く良いですよね。
46.ようこそじゃぱリパーク / どうぶつビスケッツ (けものフレンズ)
2017年を代表するもはや神曲ですね。
聴いてるだけでたーのしー!!って感じです。
作詞作曲は先ほどのオーイシマサヨシさんです。
47.とまどい→レシピ / みかくにんぐッ! (未確認で進行形)
可愛すぎます。電波感がたまらなく可愛い、好き。
ゆれるおっぱいがエロい。
作詞作曲はメランコリックなどのボカロ曲で有名なJunkyさん。
48.イマジネーション / SPYAIR (ハイキュー!!)
ハイキューの世界観に超絶マッチングしてる青春熱血ソング。
IKEさんの熱い歌声も最高にエモい。
カラオケでも熱くなれます。
49.坂道のアポロン / YUKI (坂道のアポロン)
みんな大好きYUKI。
転調が特徴的な曲ですね。
曲全体の爽やかさが青春っぽさを演出してます!
50.そばかす / JUDY AND MARY (るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-)
名曲ですね。いまだに古さを感じさせません
ギターが凄くファンキーで、バリバリロックしてることが分かりますね、かっこいい。
オリコン集計での累計売上はなんと105.8万枚。
→②へ続く!!
【2019年版】おすすめアニソンベスト100!有名曲から最新、懐かしい曲までぎゅっとまとめてみた!【カラオケにも!!】②
はじめまして、ヒダマルと申します。
名曲ばかりですね! 「シュガーソングとビターステップ」「sakura」なんかは、「よくあんなキー高い歌うたえるなぁ……」と感心します。風呂ではムリヤリ歌ってますが(笑)
「butterfly」「そばかす」「めざせポケモンマスター」辺りは永遠です。永遠ですとも。
ヒダマリさんコメントありがとうございます!!
ユニゾンの曲はほんと声が高くて僕もひぃひぃしてます(笑)
1990年代の未だに人気のあるアニソンレジェンド感凄いですよね!!