某日、友人がこのMVを見せてくれた。
レキシの「KATOKU」。
最近レキシ流行ってるよね。僕もshikibuとかキラキラ武士とか好き。
で、この「KATOKU」のMV。どうやら昔の映像のパロディらしい。
そのパロディ元がこれ。
……突っ込みどころありすぎぃ!!!!
ということで、今回はこのMVについて語ります。
某日、友人がこのMVを見せてくれた。
レキシの「KATOKU」。
最近レキシ流行ってるよね。僕もshikibuとかキラキラ武士とか好き。
で、この「KATOKU」のMV。どうやら昔の映像のパロディらしい。
そのパロディ元がこれ。
……突っ込みどころありすぎぃ!!!!
ということで、今回はこのMVについて語ります。
海外でもこの独特のセンスのMVは人気で、YouTubeにいろんな自主制作パロディがありますよ
多分彼らがPVに否定的で,わざとこういう風に作ったと思います。あと、ジョナサンケインを「このおっさん」呼ばわりするのはやめましょう。あなたが知らないだけで、彼らは偉大なミュージシャンですよ。人を馬鹿にするのはいけません。理系大学生だそうですが、あまり賢くないようですね。
ジャーニーファンの自分から見てもこのMVはダサいと思います!笑
キーボードがダサいとですがギターソロがダサいという言葉は撤回すべきだな!!
多分素人さんだろうから分からないのかもしれないが、このギターソロは明らかにセンスの塊ですよ!!
ニールショーンは複雑な5連譜6連譜を絡めたギターソロでも確実に最終的にリズムに合わせてくる!これはすごい能力です。
しかと80年代のハードロックギタリストで早弾きが上手いのに、しっかりメロディアスなソロも弾けるし、無駄なオブリを入れないなどハイレベルすぎるギタリストです。
映像はたしかに見た目ダサいが、、
浅知恵で音を悪く言うのはちょっと違うと思いますよ。
壁に貼りついたキーボードは、当時定価98万のRolandのフラッグシップ機JUPITER-8です。
ジョナサンケイン本人のではないと思いますが、こんなPVで本物使わんでも…って感じですね(笑)
これがダサい?シンプルなだけじゃないですか?悪いけど今の世の中、カッコよさを求めているようなんだけどそっちのほうがダサいし見苦しいです。そんな浅薄なものよりも伝説的なバンド、journeyをダサいなんていうのはさすがに身の程知らずです。