人生に絶望してます、どうも私です。
早くも3月末ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
僕は今大学三回生で次、順調にいってれば4回生になるはずなんだけど、留年決定してるんでその夢もかなわず。
というか、僕は一浪してるんですが、僕の中学や高校の同級生は就職も決まり、春から社会人ということでね、もう凄い。みんな大人の階段上りすぎっすよ。順風満帆かよっ!!
Twitterやインスタ見てると、順調に社会人になろうとしている友達なんか眩しすぎて、ムスカばりに目がぁ!!目がぁ!!!ってなってるよね。
いや、順風満帆っていうか、ちゃんと留年せずに、4回生になれたり、就職できたりしている人はやるべきときにやるべきことをしっかりしているからこそ、ちゃんと段階を踏んでいけているわけで。当たり前のことをちゃんと当たり前にできているだけで。
別に特別なことをしているわけじゃない。当然のこと。いや、むしろ当然のことをしているそこのあなた、あなたは凄い偉い。神。
ちゃんと学校に行ったり、会社に行ったり、バイトに行ったり、勉強したり、そういうことがちゃんとできるあなたは偉い!!凄すぎるんです。
そして、当然のことができない僕ですよ。
試験勉強も授業も課題も、やりたくないことはやりたくないと、素直にやらずに過ごしてきた結果がこれよ。小学生でももっと勉強してるわ。頭ばぐってんのかな??幼児退行かな?
でも、ちゃんと4回生になるとしても地獄のような実験が待っているわけですし、就職する人も社会人生活が待っているわけですし、それも辛そうだなぁと。
別に良い会社に入って、高いお賃金が欲しくてとかないんすよ。人並の暮らしがしたいだけってずっと心の中で言ってる。
僕自身、ほんと普通に働きたくなくて。やっぱり好きなことして暮らしたいという思いが強くて。映画やアニメや、音楽、本を読んで暮らしたい。好きな物、ことを発信しながら暮らしたい。女の子と遊びたい。それだけなんや!!!
大学に入学したのにも関わらず、フリーターってアホ過ぎると思うんだけどさ。
でも、まだ、やってみたいバイトは割とある。
ゆったりとしたカフェで働くとか、本屋さんで働くとか、ツタヤで働くとか、そういうの。
ただ、バイトやるにしても高齢化を感じますねはい。いつの間にか老害になりつつあるよね。一緒に働いてるバイトのほとんど年下なんだが??やばくね??
バイトやるにしても居場所がなぁ。やっぱスーパーとかがいいのかな。おばちゃんとともにレジでバイトするのも悪くないかもしれないな。
かの岡崎体育や、アウルシティもスーパーのバイトをしながら生活をしていたというし。
フリーター生活って何歳まで通じるのかな。20代までは耐え??
でもきっとこれからどんどん同年代が出世していって金持ちになって、家族を持って行ったりしたらば、考え方変わりそうだな。
あとは、ブログなぁ。ブログ飯したいよねぇ。せめて月3万ぐらい貰えるようになれば良いなぁ。今んとこ月諭吉1枚いかないぐらいなんですけど、このままどんどん記事数増やしていけば、たどり着けそうな気はしなくもない。
結局自分の幸せを考えてみると、最低限の生活費だけもらって、あとは好き勝手にブログなりなんなりで自分の存在を残せていけたらそれでいいかなってつくづく思います。
これからどんどんブログやら、YouTubeやらで自分っていう人生をエンターテイメント化できたらいいなぁって。YouTubeはどうやって始めたらいいのか一向にわかんないんだけど。始めたいってずっと思ってる。
大学で上手くいかなくて、フリーターになって、お金ない貧乏で無気力で、どうしようもない人間が社会に存在する。うじうじと生きている。存在している。そういうの。誰かに元気を与えたりしないかな。僕とおんなじように無気力で辛い人っていると思うんだ。
無気力過ぎて、楽しみが映画とアニメと音楽と、恋愛しかねぇ。みたいな、そういう人の支えになるような発信を続けていけたらなと。
それが、一周回って僕の支えになります。無気力なくせして誰かの役に立ちたい。承認欲求みたいなもんはある。強欲な人間だなぁ。
これから、どうなっちゃうんだろう、僕の人生。