皆さんはOasisというバンドをご存知だろうか??
イギリスの国民的ロックバンドなんだけど、日本でもとっても人気のあるバンドで、名前だけなら知っていない人の方が少ないだろう。
え?オアシス?知らんけどどんなバンドなんですか??詳しく知りたい!!って方は以下のリンクに飛んでもらえると分かりやすいだろう。
Oasisとは (オエィシスとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
それにしても、イギリスのロックバンドなのにも関わらず、どうして日本でもこれほど人気があるのか。
それはOasisの楽曲はエモいからだ。
つまり、エモーショナル(感情的)で、泣けるからだ。
問答無用で、僕たちの感情を揺さぶってくるのだ。
ということで、今回はオアシスをあまり知らない人のために、オアシスのエモい曲を紹介していこうと思う。
- 1.Whatever
- 2.Wonderwall
- 3.Stand By Me
- 4.Supersonic
- 5.Champagne Supernova
- 6.Stop Crying Your Heart Out
- 7.Don't Look Back In Anger
- 最後に
1.Whatever
ストリングスの音が特徴的な曲。
日本でもしょっちゅうCMで使われている曲で知っている人も多いでしょう。
眉毛濃いいな。
エモい。
2.Wonderwall
こちらはアコギの音がとっても印象的な曲。
しかも弾いてみるととっても簡単なのでギターを始める人なんか、この曲から練習すると簡単にエモい気持ちになれてかつドヤれるのでおすすめ。
曲構成はめっちゃ盛り上がる部分があると思いきや、たんたんと進んでいく感じが捻くれてて好き。
やっぱりエモい。
3.Stand By Me
Stand By Me そばにいて
って意味だけど、それがエモいメロディとともに繰り返されるもんだからエモくならざるを得ません。
裏でなってるギターもエモいのでぜひ注目していただきたい。
あとコピーがめちゃ簡単なのでバンド初心者にもおすすめのエモい曲。
エモい。
4.Supersonic
ロックンロールなエモさを感じるよな。
バイクで夜のハイウェイを走りながら聞きたいよな。
バイク乗ったことないけどな。
エモい。
5.Champagne Supernova
じわじわと盛り上がってくる感じがたまらないエモさを感じさせます。カタルシス。好き。
余談だが、日本の[Alexandros]というバンドは前は[Champagne]っていう名前だったんだけど、その名前はこの曲から得ている。ドロスの初期とかめっちゃオアシスに影響受けてるので聴き比べてみると面白いです。
日本のバンドにも影響を与えてるオアシス、最高にエモい。
6.Stop Crying Your Heart Out
しっとりと聞かせる系。
相変わらずメロディが美しすぎます。
優しいエモ。
7.Don't Look Back In Anger
最後はやっぱりこの曲でしょう。
オアシスで一番エモい曲と言えばこの曲だと思う。
理屈なんてどうでもいいから、サビで鳥肌が立ちます。目から勝手に涙が溢れてきます。
究極的エモ。
最後に
ということで、エモくなって頂けたでしょうか??
僕は記事書きながらエモい曲聞きすぎて心が息切れしてます。
この記事を読んで、Oasisをもっと知りたい!
聞いてみたい!!と思ってくれた方は1stと2ndアルバムから聞いてみるのをおすすめしますよ!!
それではっ!!

(What's The Story) Morning Glory?
- アーティスト: Oasis
- 出版社/メーカー: Sony
- 発売日: 1995/10/05
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 66回
- この商品を含むブログ (220件) を見る

ビィ・ヒア・ナウ デラックス・エディション(完全生産限定盤)
- アーティスト: オアシス
- 出版社/メーカー: SMJ
- 発売日: 2016/10/12
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (2件) を見る